
歯科医院に通院できずに治療を諦めてしまったり、むし歯を放置したりしていませんか? 訪問歯科診療は、ご高齢の方や体の不自由な方など、歯科医院への通院が難しい患者さまに対して行う歯科医療サービスです。佐野市に密着した当院では、患者さまのご自宅や介護施設などに歯科医師が直接お伺いし、通院と同様の歯科治療を提供いたします。治療を受ける機会を逃してしまうことでお口の健康状態が悪化すると、全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。当院の訪問歯科診療では、患者さまの生活の質向上を第一に考え、きめ細やかな対応を心がけています。
訪問歯科診療とは?
通院困難な方のための歯科医療サービス
訪問歯科診療とは、様々な理由で歯科医院に通院することが難しい患者さまのもとへ、歯科医師や歯科衛生士がお伺いして歯科治療やお口のお手入れを行うサービスです。高齢や身体的な不自由さ、持病などにより外出が困難な方でも、ご自宅や入居施設で専門的な歯科治療を受けることができます。
当院の訪問歯科診療では、持ち運びができる歯科診療機器を使用し、むし歯の治療、義歯(入れ歯)の調整・修理、歯周病治療、お口のお手入れなど、可能な限り通院と変わらない治療を行います。患者さまのお口の健康を守り、快適な生活を送っていただくためのお手伝いをさせていただきます。
こんな方におすすめ
訪問歯科診療は以下のような方に特におすすめです。
- 体力低下や移動の困難さから通院を諦めている方
- 車椅子の利用や歩行に支障がある方
- 介護が必要な状態で、ご家族や介護者の付き添いだけでは通院が難しい方
- ベッドから離れることが難しい方
- 見慣れた環境での治療が望ましい方
- 持病により通院のリスクが高い方
当院の訪問歯科診療における特徴
1. 患者さま一人ひとりに合わせた治療計画
当院の訪問歯科診療では、患者さまの全身状態やお口の中の状況を詳しく確認し、それぞれの状態に合わせた無理のない治療計画を立てます。持病や体力の状態に十分に配慮しながら、安全で負担の少ない治療を心がけています。お一人おひとりの状況や生活環境に寄り添い、その方に最適な診療を行います。
2. 充実した訪問診療用機器
当院では、持ち運びができる歯科ユニットやバキューム、エアータービンなど、訪問診療に適した設備を揃えています。これらの専門機器を活用することで、訪問先でも質の高い歯科治療を行えるよう工夫しています。自宅や施設にいながらにして、医院での診療とほぼ変わらない治療を受けることが可能です。治療に必要な器具はすべて清潔に滅菌処理を行い、持参いたします。
3. ご家族や介護者への指導も充実
患者さまだけでなく、ご家族や介護をされる方々への口腔ケア指導も重視しています。日常的なお手入れ方法や食事の際の注意点など、専門的な観点からのアドバイスを行い、訪問診療のない日でもお口の健康を維持できるよう細やかな指導を行います。どのような歯ブラシを選べばよいか、どう使えばより効果的か、お手入れが難しい部分をどう補うかなど、具体的かつ実践的な方法をお伝えします。
訪問歯科診療のメリット

お口の健康維持による全身への良い影響
歯科治療を受ける機会が減ることでお口の健康状態が悪化すると、噛む力が弱まり、栄養摂取が十分にできなくなるだけでなく、全身の健康にも悪影響を及ぼすことがあります。訪問歯科診療によって定期的な口のお手入れや歯科治療を受けることは、誤嚥性肺炎などの深刻な病気の予防にもつながります。お口の清潔を保つことは、生活の質を高め、心身ともに健康的な毎日を送るための大切な要素です。
慣れた環境での安心感
通院による環境の変化や移動のストレスがなく、患者さまが安心して治療を受けられることは大きなメリットです。特に認知症の方など、環境の変化に敏感な方にとって、いつも過ごしている場所での治療は精神的な負担を大きく減らします。慣れ親しんだベッドやソファーで、リラックスした状態で診療を受けることができるため、治療に対する不安や恐怖心も軽減されます。
ご家族や介護者の負担軽減
患者さまを通院させるための準備や移動には、多くの労力と時間がかかります。訪問歯科診療では、そうした負担がなくなるため、ご家族や介護者の方々の身体的・精神的な負担も軽くなります。患者さまが感じるストレスも少なくて済むので、ご家族も安心して治療を受けさせることができます。日々の介護の負担が大きい中で、少しでも楽になる選択肢として訪問歯科診療をご検討ください。
訪問歯科で対応可能な治療
一般的な歯科治療
むし歯の治療や簡単な抜歯、歯石取りなどの一般的な歯科治療は訪問診療でも対応可能です。症状の程度や患者さまの状態に合わせて、その場で最適な治療方法をご提案いたします。できるだけ痛みを抑えた治療を心がけ、患者さまの負担を最小限に抑えながら治療を進めています。長年放置されていたむし歯や歯の痛みも、ぜひ当院の訪問歯科診療にご相談ください。
義歯(入れ歯)の調整・修理
義歯の不具合は食事や会話に大きく影響します。入れ歯が合わなくなって痛みがある、食べ物が噛みづらい、入れ歯が破損したなど、義歯に関するお悩みは訪問診療でも解決できます。当院では、その場で調整や簡単な修理を行い、できるだけ早く快適にお使いいただけるようにいたします。場合によっては、より合った新しい義歯の作製も可能です。お口の状態に合った調整を行うことで、食事の楽しみを取り戻しましょう。
口腔ケアと予防処置
定期的なお口のお手入れや歯石取りなどの予防処置を行い、むし歯や歯周病の予防、口の機能の維持を図ります。特に自分での歯磨きが難しい方は、歯科医師や歯科衛生士による定期的なお口のお手入れが健康維持に欠かせません。汚れや細菌の蓄積を防ぎ、お口の中を清潔に保つことで、全身の健康維持にもつながります。当院では患者さまの口の中の状態を定期的に確認し、適切なお手入れを継続的に行うことで、健康なお口の状態を長く保てるよう努めています。
当院の訪問歯科診療の流れ
-
Step01:お問い合わせ・ご相談
まずは当院にお電話またはメールでお問い合わせください。患者さまの状態や訪問先についてお伺いします。どんな些細なご質問でも構いませんので、お気軽にご連絡ください。訪問診療が可能かどうか、保険適用の範囲、具体的な費用など、ご不明点をしっかりとご説明いたします。
-
Step02:初回訪問と診査
初回訪問時に患者さまの口の中の状態や全身状態を丁寧に確認し、必要な治療内容を検討します。ご家族や介護者の方からもお話を伺い、患者さまにとって最適な治療方針を決めるための情報を集めます。歯や歯ぐきの状態、噛み合わせなど、口の中の詳細な状況を調べ、問題点を把握したうえで、今後の治療計画を立てます。。ご家族や介護者の方からもお話を伺い、総合的に判断いたします。
-
Step03:治療計画の提案
診査結果をもとに治療計画を立て、患者さまやご家族に説明します。ご理解とご同意をいただいた上で治療を開始します。
-
Step04:治療の実施
計画に基づいて訪問診療を行います。患者さまの状態に合わせて無理のないペースで進めていきます。
-
Step05:メンテナンスと定期検診
治療後も口腔内の健康を維持するために、定期的な訪問による検診とケアを継続して行います。
訪問歯科診療の対象地域
当院では、医院から半径約10km圏内の地域を対象に訪問歯科診療を行っております。詳しい対象地域については、お電話でお問い合わせください。
当院の訪問歯科診療は、通院が困難な方々にも質の高い歯科医療を提供することで、お口の健康と豊かな生活をサポートいたします。歯科治療を諦めずに、まずはお気軽にご相談ください。ご家族や介護施設のスタッフの方からのお問い合わせも歓迎いたします。