電話予約

WEB予約

ホワイトニング

診察時間日祝
09:30 - 13:00--
14:30 - 19:00--

休診日:水曜、日曜、祝日

ホワイトニングは、歯の黄ばみを削ることなく、専用の薬剤で歯を白くする治療法です。年齢とともに黄ばんでしまった歯や、コーヒーやワインなどの着色汚れによる変色も、ホワイトニングによって美しい白い歯を取り戻すことができます。当院では、患者さまのライフスタイルやご希望に合わせて、さまざまなホワイトニング治療をご提供しています。

ホワイトニングとは?

歯の黄ばみの原因を解消する治療法

ホワイトニングとは、歯を傷つけることなく専用の薬剤(過酸化水素や過酸化尿素)を用いて、歯の表面や内部に沈着した色素を分解・除去し、歯本来の白さを取り戻す、または歯をより白くする治療法です。歯の表面を削ったり、人工的な素材を被せたりすることなく、ご自身の歯を美しく白くできるため、安全で自然な仕上がりが特徴です。

歯の黄ばみの主な原因

歯の黄ばみや変色はさまざまな理由で起こります。まず加齢による影響があります。年を重ねるとエナメル質が薄くなり、内側の黄色い象牙質が透けて見えるようになります。また日常的に摂取する食べ物や飲み物も大きく関わっています。コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色の濃い飲み物や、カレーなどの食品は歯を着色させやすいです。

喫煙も歯の黄ばみの大きな原因です。タバコに含まれるヤニが歯に付着し、時間とともに黄色や褐色に変色していきます。また、生まれつき歯の色が黄色みを帯びている場合もあります。これは遺伝的な要因によるものです。

さらに、テトラサイクリン系抗生物質などの薬の影響で、歯が灰色や黄色に変色することもあります。このような様々な原因による歯の変色に対して、ホワイトニングは効果的な解決法となります。

こんな方におすすめ

  • 歯の黄ばみや変色が気になる方
  • 結婚式や就職面接など、人前で笑顔に自信を持ちたい方
  • タバコやコーヒーなどで着色した歯を白くしたい方
  • 歯を削らずに白い歯を手に入れたい方
  • 自然な白さを求める方
  • 神経を取った歯が変色して気になる方

当院のホワイトニング治療における特徴

患者さまに合わせた最適な治療プラン

当院では、患者さま一人ひとりの歯の状態やライフスタイル、希望される白さに合わせて、最適な治療プランをご提案しています。歯の現在の状態や変色の程度を丁寧に診査し、患者さまのご要望をしっかりとお聞きした上で、最も効果的な方法をお選びいただけるよう一緒に考えていきます。

快適な施術環境

当院では、ホワイトニング中の不快感をできるだけ軽減するため、高品質な薬剤を使用し、細やかな配慮を行っています。治療前には歯の状態を詳しく検査し、必要に応じて対策を施してから治療を行うので、リラックスした状態で施術を受けていただけます。また、清潔で落ち着いた診療環境も整えており、快適な時間をお過ごしいただけます。

わかりやすい説明と定期的な確認

治療前には丁寧な説明を行い、ホワイトニングの種類や効果、治療期間、費用などについて詳しくご説明します。また、治療後のお手入れ方法についてもお話しし、長く白さを保つためのポイントをお伝えします。不安なことやご質問には、いつでも誠意をもってお答えいたします。

ホワイトニング治療のメリット

自然な白さが得られる

ホワイトニングは歯を削らずに白くするため、不自然な白さではなく、ご自身の歯本来の白さを取り戻すことができます。自然な白い歯は清潔感があり、笑顔に自信をもたらします。歯科医院で行うホワイトニングは、市販の製品とは異なり、歯科医師や歯科衛生士の管理のもとで行われるため、安全に効果的な白さを実現できます。

健康な歯を保ちながら美しさを手に入れる

歯を白くする方法には、セラミック等の人工物を被せる方法もありますが、その場合は歯を削る必要があります。ホワイトニングは歯を削らないので、健康な歯の構造をそのまま保ちながら美しさを手に入れられます。歯の寿命を考えた長期的な観点からも、やさしい治療法といえるでしょう。

笑顔の魅力アップ

白く輝く歯は、笑顔をより魅力的に見せ、第一印象を大きく向上させます。歯の見た目に自信が持てると、日常生活での会話も楽しくなり、人との交流もより積極的になるでしょう。プライベートはもちろん、ビジネスシーンでも好印象を与えることができます。

当院で行うホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、当院で歯科医師や歯科衛生士が行う治療法です。高濃度の薬剤を歯に塗布し、専用の光を当てることで化学反応を促し、短時間で効果が得られます。約1時間程度の治療で、すぐに白さを実感できるのが特徴です。忙しい方や、結婚式などのイベント前に短期間で白くしたい方に向いています。当院では高品質な薬剤と最新の機器を使用し、効率的かつ安全な施術を提供しています。

当院のホワイトニング治療の流れ

  • Step01:初めての相談・検査

    まずはカウンセリングを行い、患者さまのご希望をじっくりとお聞きします。続いて、お口の中を詳しく検査し、虫歯や歯周病がないか、また歯の変色の原因や程度を確認します。これらをもとに、患者さまに最適なホワイトニング方法をご提案します。治療の内容や費用、期間などについても分かりやすくご説明いたします。

  • Step02:ホワイトニング前の準備

    ホワイトニングを行う前に、必要に応じて歯のクリーニングを行います。歯の表面の汚れや歯石を除去することで、ホワイトニングの効果を高めます。また、虫歯や歯周病がある場合は、先にそれらの治療を行います。健康な歯の状態でホワイトニングを始めることが大切です。

  • Step03:ホワイトニング施術

    オフィスホワイトニングの場合は、歯ぐきを保護し、ホワイトニング剤を歯に塗布して光を当て、約1時間程度で施術を終えます。ホームホワイトニングの場合は、お口に合わせたマウスピースを作製し、使用方法を詳しくご説明した後、自宅での継続的なお手入れに移ります。当院では施術中も患者さまの様子に気を配り、快適に過ごしていただけるよう心がけています。

  • Step04:治療後のお手入れ・経過観察

    ホワイトニング後は、効果を長持ちさせるためのお話をさせていただきます。定期的な経過観察や、着色しやすい食品・飲料についてのご説明なども行います。また、必要に応じて定期的な再ホワイトニングもお勧めしています。当院では患者さまの歯の状態を長期的に見守り、白く美しい歯を維持できるようお手伝いいたします。

ホワイトニング後の注意点

食事に関する注意事項

ホワイトニング直後の48時間は、歯の表面が一時的に変化しているため、色素の強い食品や飲料を控えていただくとよいでしょう。コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレーなどの着色性の高い食べ物は避け、色の薄い食品を中心に食べることで、ホワイトニングの効果をより長く保てます。どうしても心配な方は当院にご相談ください。具体的なお話をさせていただきます。

ホワイトニング効果の持続について

ホワイトニングの効果持続期間は、患者さまの生活習慣や食生活によって個人差があります。一般的には半年から2年程度持続するといわれています。喫煙や色素の強い飲食物をよく摂る方は、効果の持続期間が短くなる傾向があります。定期的な経過観察や再ホワイトニングを行うことで、美しい白さを長く保つことができます。当院では患者さまの歯の状態に合わせたお話をさせていただき、長期的に白い歯を維持できるように一緒に考えていきます。

ホワイトニングについてのご質問やご相談は、いつでもお気軽に当院までお問い合わせください。患者さま一人ひとりに合った最適なホワイトニングをご提案いたします。